2017年は心に残るイベントに参加できたりいろいろあった1年でした。
2017年の記録
veloviewerの画像です。
年間走行距離2,998キロ、年間獲得標高31,500メートルでした。
東京から中国の武漢市まで行ける距離、エベレストを3.6回登ったくらいだそうです。(去年より上っていないのにエベレスト登山回数が多い…)
Stravaで今年もアカウントごとの記録動画を作るサービスがありました→ボクの動画
昨年掲げた目標は5,000キロでしたが、目標達成することができませんでした…。
なぜ目標を達成できなかったのか
それはゴールデンウィーク明けからのギプス生活です。
ギプス生活だけではなく、ギプスを外してからも思うように手が動かせなかったりで、自転車に乗ることができませんでした。
下りで冷えると右肘が痛くなったり、以前のように肘が伸びなかったりとしています。
目標は達成できなかったけど
目標を達成できませんでしたが、心に残るイベントに参加できた年でありました。
冬季トレーニング
昨シーズンはZwiftで遊んでみましたが、これからの冬季は3本ローラーに乗ろうかなと考えています。力ばかりに意識が行き過ぎてしまっているなと感じたので3本ローラーを習慣にしていきたいなと考えています。
来年の目標
2015年は2,500キロ、2016年は3,000キロ、2017年は目標5,000キロでしたが実際は2,998キロだったので、
来年は変わらず5,000キロを走り、イベントにも今年以上に参加していくことを目標にします!